

■ 最新情報
NEW | 2022/05/18
MAIL NEWS | 373・374号 「みんなの平和・未来フォーラム」に参加しよう!輸送サービス労組は「みんなの平和・未来フォーラム」に賛同・応援しています! | |
NEW | 2022/05/17
OMIYA MAIL NEWS | OMN062〜064号 申5号「上野東京ライン・湘南新宿ライン乗務員基地再編について」に関する解明申し入れ交渉開催 | |
NEW | 2022/05/17
FREEDOM | FD024号 中野電車区分会 新緑のBBQレク開催! | |
NEW | 2022/05/16
MAIL NEWS | 372号 【日光線混雑問題】日光線と宇都宮線〝ダイヤ改正後の安全性・輸送サービス品質の低下問題〟 大宮地本 大地申6号団体交渉を開催 | |
NEW | 2022/05/16
OMIYA MAIL NEWS | OMN055〜061 【日光線混雑問題】大地申6号「2022年3月ダイヤ改正で生じた日光線及び宇都宮線(小山〜黒磯)の輸送品質低下の改善を求める緊急申し入れ」交渉開催! |
NEW | 2022/05/18
MAIL NEWS | 373・374号 「みんなの平和・未来フォーラム」に参加しよう!輸送サービス労組は「みんなの平和・未来フォーラム」に賛同・応援しています! | |
NEW | 2022/05/17
OMIYA MAIL NEWS | OMN062〜064号 申5号「上野東京ライン・湘南新宿ライン乗務員基地再編について」に関する解明申し入れ交渉開催 | |
NEW | 2022/05/17
FREEDOM | FD024号 中野電車区分会 新緑のBBQレク開催! | |
NEW | 2022/05/16
MAIL NEWS | 372号 【日光線混雑問題】日光線と宇都宮線〝ダイヤ改正後の安全性・輸送サービス品質の低下問題〟 大宮地本 大地申6号団体交渉を開催 | |
NEW | 2022/05/16
OMIYA MAIL NEWS | OMN055〜061 【日光線混雑問題】大地申6号「2022年3月ダイヤ改正で生じた日光線及び宇都宮線(小山〜黒磯)の輸送品質低下の改善を求める緊急申し入れ」交渉開催! | |
NEW | 2022/05/12
MAIL NEWS | 371号 【2022夏季手当】申41号2022年度夏季手当に関する申し入れ 5月12日提出!赤字下にさらなるモノへの投資を画策するからには支払い能力は十分! | |
NEW | 2022/05/12
団体交渉資料 | 申41号 2022年度夏季手当に関する申し入れ |
■ JTSU-E JOURNAL
毎月1日発行の輸送サービス労組の機関紙です。
■ MAIL NEWS
時々の情勢に応じて発行している輸送サービス労組の情報紙です。
■ FREEDOM
本部サークル連絡会の情報紙です。
■ サークル情報
各サークルの情報紙です。
■ 団体交渉資料
輸送サービス労組からJR東日本への団体交渉の申し入れや交渉状況です。
■ 職場討議資料
職場集会や総対話等の資料です。
■ 声明と見解
輸送サービス労組としての声明と見解です。
■ 加入をお待ちしています!
JR東日本グループで働く皆さん!エッセンシャルワーカーとして日々奮闘しているにも関わらず、矢継ぎ早に行われる施策によって生涯設計が描けなくなったり、将来への不安を覚えたりしていませんか?今、働く私たちの尊厳を守り、賃金や手当、労働環境の改善を要求し、〝働きがい〟と〝生きがい〟を実感できるJR東日本・グループ企業の創造が必要です。
ぜひ、輸送サービス労組へ加入し、私たちと手を携え、未来を切り拓きましょう!
ギャラリーから出ました
■ 団体交渉資料
※2021年7月3日以降
番号 | 標 題 | 開催状況 | ファイル | 交渉情報 |
---|---|---|---|---|
申41号 | 2022年度夏季手当に関する申し入れ | 2022/05/12
申し入れ | ||
申40号 | 「『変革2027』の実現に向けた組織の再編について」に関する第二次申し入れ | 2022/04/14
申し入れ
2022/04/22
第1回交渉 | ||
申39号 | 乗務員勤務制度の定める労働時間の考え方に基づいて行われたPOS準備に対する賃金不払いの追給を求める申し入れ | 2022/03/28
申し入れ | ||
申38号 | 「新たな再雇用制度(エルダー社員制度)」の趣旨と運用を遵守し、労働条件・労働環境の向上を求める再申し入れ | 2022/03/28
申し入れ
2022/04/21
第1回交渉 | ||
申37号 | 統括センター及び営業統括センター発足に伴う、労使間の取扱いに関する協約第63条第4項組合掲示板及び情報綴りの設置に関する申し入れ | 2022/03/04 申し入れ 2022/03/10 全項終了 |
番号 | 標 題 | 開催状況 | 申し入れ | 交渉情報 |
---|---|---|---|---|
申41号 | 2022年度夏季手当に関する申し入れ | 2022/05/12
申し入れ | ||
申40号 | 「『変革2027』の実現に向けた組織の再編について」に関する第二次申し入れ | 2022/04/14
申し入れ
2022/04/22
第1回交渉 | ||
申39号 | 乗務員勤務制度の定める労働時間の考え方に基づいて行われたPOS準備に対する賃金不払いの追給を求める申し入れ | 2022/03/28
申し入れ | ||
申38号 | 「新たな再雇用制度(エルダー社員制度)」の趣旨と運用を遵守し、労働条件・労働環境の向上を求める再申し入れ | 2022/03/28
申し入れ
2022/04/21
第1回交渉 | ||
申37号 | 統括センター及び営業統括センター発足に伴う、労使間の取扱いに関する協約第63条第4項組合掲示板及び情報綴りの設置に関する申し入れ | 2022/03/04 申し入れ 2022/03/10 全項終了 | ||
申36号 | 【JETS】2022年度賃金引き上げに関する申し入れ | 2022/03/02
申し入れ
2022/04/22
全項終了 | ||
申35号 | 【JESS】2022年度賃金をはじめとした総合労働条件の向上を求める申し入れ | 2022/03/02
申し入れ
2022/03/25
全項終了 |
■JTSUの共済
輸送サービス労組の加盟する日本輸送サービス労働組合連合会(JTSU)では、「JTSU相互共済」や「JTSU乗務員共済」という共済も充実しています。
社会における中間共同体と位置付けられる労働組合として、組合員の相互扶助の精神を大切にし、人間らしい生活を送る手助けをしています。
ギャラリーから出ました
輸送サービス労組の加盟する産別労組「日本輸送サービス労働組合連合会(JTSU)」では、JR東日本のグループ企業等にお勤めの方はもちろん、輸送サービス業に従事されている方(パート・アルバイト等の雇用形態は問いません)による労働・法律相談(WEB,FAX,郵送)を受け付けています。
〒115-0053
東京都北区赤羽台4-1-3
「JTSU労働・法律相談窓口」行
FAX番号 03-6803-2681
※ 相談は、無料です。
※ 弁護士費用はご自身の負担となります。
※ 弁護士の相談・紹介は、任意です。
※ FAXでの相談の際は「労連法律相談 FAX申し込み」用紙をご自身でご用意の上、記入し、送信してください。